0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
国立歴史民俗博物館の刊行物
一般書籍(歴博の研究者の著書など)
歴博オリジナルグッズ
全国の博物館図録等
一般商品
国立歴史民俗博物館ミュージアムショップ
ホーム
カテゴリー・検索
国立歴史民俗博物館の刊行物
一般書籍(歴博の研究者の著書など)
歴博オリジナルグッズ
全国の博物館図録等
一般商品
SALE(期間限定)
妖怪
伝統の朝顔
江戸図屏風
時代を映す錦絵
ショップについて
お問い合わせ
ホーム
>
国立歴史民俗博物館の刊行物
>
総合誌歴博
総合誌歴博179 子供と博物館 「たいけんれきはく」開室
[特集] 子供と博物館−「たいけんれきはく」開室
博物館が子どもたちにプレゼントできるもの / 大月 ヒロ子
日本における子ども博物館のはじまり / 佐藤 優香
国立歴史民俗博物館における子どもと子どもを取り巻く大人への取り組み / 太田 歩/澤田 和人
[コラム1] 歴博における「子どもの博物館体験」のデザイン / 佐藤 優香
[コラム2] 「中世の食事」キット−中世の食事ってなぜわかるの? / 村木 二郎
[コラム3] 「きものの模様」キット / 澤田 和人
[コラム4] 「建築−すまいの造り」キット / 玉井 哲雄
歴史の証人 写真による収蔵品紹介
子どもの考古学−東京都八王子市宮田遺跡出土の「子抱き土偶」 / 山田 康弘
歴史けんきゅう便 第47回
デジタル展示の可能性を探る / 鈴木 卓治
シリーズ歴博三〇周年8−研究者紹介66
交流史と「美術」のハイ・アンド・ロー−「マリア十五玄義図」など / 坂本 満
博物館展示のいま31
島根県立石見美術館 「話芸と音楽で誘う、新感覚の美術鑑賞」 / 川西 由里
書評
国立歴史民俗博物館 編 『被災地の博物館に聞く−東日本大震災と歴史・文化資料』 / 日高 真吾
れきはく井戸端会議[展示室Q&A]
歴博かわら版
型番
D-000-179
販売価格
220円(税込)
購入数
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート
この商品を購入した人は、こんな商品も購入しています
総合誌歴博178 古典籍再発見
企画展示図録 性差(ジェンダー)の日本史
昆布とミヨク 潮香るくらしの日韓比較文化誌