0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
国立歴史民俗博物館の刊行物
一般書籍(歴博の研究者の著書など)
歴博オリジナルグッズ
全国の博物館図録等
一般商品
国立歴史民俗博物館ミュージアムショップ
ホーム
カテゴリー・検索
国立歴史民俗博物館の刊行物
一般書籍(歴博の研究者の著書など)
歴博オリジナルグッズ
全国の博物館図録等
一般商品
SALE(期間限定)
妖怪
伝統の朝顔
江戸図屏風
歴史の未来
ショップについて
お問い合わせ
ホーム
>
国立歴史民俗博物館の刊行物
>
研究報告
ホーム
>
SALE(期間限定)
研究報告第132集
[共同研究]民俗学における現代文化研究
2006年3月刊行/A4/387ページ
共同研究の概要 島村恭則
<生きる方法>の民俗学変質と基層文化論 PDF 岩本通弥
幽霊の変容・都市の変貌 高岡弘幸
フィールドにおける二つの語り 中筋由紀子
国家の装置としてのPTA 岩竹美加子
共有地利用の変遷と村の行方 安井眞奈美
<落差>を解く 白川琢磨
部落解放運動の現在と被差別部落のへ 島村恭則
戦後民俗学の認識論的民俗 政岡伸洋
映像と音 内田順子
近代における遺影の成立と死者表象 山田慎也
明治・大正期における軽犯罪の制度的変化と社会管理の強化 青木隆浩
<私文化>めぐる諸問題 [講演記録] 西川長夫
民俗学運動と学校教育 [講演記録] 小国善弘
型番
C-000-132
販売価格
1,393円(税込)
購入数
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート
この商品を購入した人は、こんな商品も購入しています
研究報告第99集
研究報告第174集
わくわく!探検 れきはく日本の歴史 5 民俗(吉川弘文館)