0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
国立歴史民俗博物館の刊行物
一般書籍(歴博の研究者の著書など)
歴博オリジナルグッズ
全国の博物館図録等
一般商品
国立歴史民俗博物館ミュージアムショップ
ホーム
カテゴリー・検索
国立歴史民俗博物館の刊行物
一般書籍(歴博の研究者の著書など)
歴博オリジナルグッズ
全国の博物館図録等
一般商品
SALE(期間限定)
妖怪
伝統の朝顔
江戸図屏風
歴史の未来
ショップについて
お問い合わせ
ホーム
>
国立歴史民俗博物館の刊行物
>
研究報告
ホーム
>
SALE(期間限定)
研究報告第93集
2002年3月刊行/A4/271頁・図版40ページ
東大寺領封戸の形成と皇后藤原光明子 中林隆之
いわゆる「長崎製」の輸出漆器に関して 日高薫
作善業としての瓦経 村木二郎
戦国期「荘園制」の収取構造と侍・村落 湯浅治久
多聞院英俊が見た一小領主 幡鎌一弘
東アフリカサバンナ地域における完新世人類の適応 研究ノート 木村有紀
東家所蔵「マリア十五玄義図」の調査 調査研究活動報告 神庭信幸・小島道裕
型番
C-000-093
販売価格
1,063円(税込)
購入数
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート
この商品を購入した人は、こんな商品も購入しています
研究報告第210集
総合誌歴博206 だれが死者を送るのか
研究報告第6集